2022年09月16日

9月15日

中学3年生今日も出稽古行かせて頂きました

今日で3回目の出稽古!10月16日にプロデビューする一般の選手とボクシングルールとキックルールでのスパーリングさせて頂きました!

今回で3回目でしたが、1回目より2回目、2回目よりも3回目徐々に良くなってきてます!
スパーリング時の意識の変化も見れ価値のある練習となりました

ただ、痛いだけのスパーリングで終わるか、今の実力全て出し切った上で、課題持ち帰り次に繋げるかは本人次第です
今の持ってる実力全て出す!難しい事ですが…

相手選手ハイキック蹴ってきてくれるのでガードの意識も付いて良い練習になります
無意識に構えの位置が変わる事が気になる点です。
あえて変える事は技術だと思いますが無意識に構えが下がってます。
習いたての頃に良くあるグローブが重く感じて楽な所でキープしてしまう!
そんな感じです
絶対に直した方が良いです!
気づいたら試合終わってた!ってならない為に!

あとは、キックのスパーリング時はパンチ、キック、バランス良く感じました、それでもボクシングになると攻め方が分からない!そんなスパーリングになっていました
キック有りやったら、ここで蹴るのに!ここからどうしよう?そんな感じでした
種目は違っても気持の面は同じです!

一つ一つ課題クリアして最高の状態で最高の勝ち方でベルト巻く!
できるかな?

出稽古ありがとうございました!  


Posted by KSTYLE at 12:43