2022年12月26日
12月26日の記事

辰、1月15日AJKN3タイトルマッチ決まりました
相手選手は広島のチャンピオンで来年からプロに転向の強豪選手です!
今回の試合は相手サイドの要望でヘッドギアなしのセミプロルールに!
最高の相手で最高のルール!
あとは最高の勝ち方できたら最高やけど!
今回勝って良いモチベーションで1月29日ネクストレベル関西タイトルマッチに挑みたい!
今回と次の試合の2試合は簡単に勝たしてくれない強豪!あまい攻撃したら、いっきにKO狙ってくるしKOできる選手達だ!もちろん辰も、その気持ちで練習してる!
今回はKO決着絶対勝つぞ!
Posted by KSTYLE at
11:54
2022年12月20日
12/18
日曜日は全日本グローブ空手大会に幼年〜中学生まで6名参加させて頂きました

入賞者
中野るい(小学生1.2年生重量級)
優勝
細濱辰(中学生重量級)
優勝優勝
細濱心 (小学1.2年生中量級)
準優勝
中野はる
判定負け
これからは積極的に小学生達にまじって練習して行きます!
頑張れるかな?
久保つむぐ
判定負け
前に来る対戦相手にやはり苦戦!何回負けても良いいから打ち勝つ攻撃身につけたい!
何が足らないか分からないけど答えはわかる相手が下がれば正解
色々戦い方は有るけど今の課題から逃げて欲しくないクリアして次に進もう!つむぐはファイターだから!
菖蒲りつき
判定負け
今回は1回戦シードで2回戦目に同門の中野るいと対決で惜しくも判定負け
技術面は少しずつ成長してるのは間違いない、でも今より強くなる為には100%気持ち面で強くなる事、諦めが早いからもっと粘り強くいきたい!
細濱心
小学1.2年生中量級部
準優勝
決勝戦、再延長で惜しくも敗れ準優勝、最後に勝ち切れる力、身につけたい!
今大会でランキングどのように変わるか分からないけど決戦に出れたら兄弟でベルト巻こう!
中野るい
小学1.2年生重量級部
優勝
優勝して自信に繋がった大会になったと思います
今まで上級生と試合して、やられて強くなって来たし3月の決戦ではベルト巻けるように頑張ろう!
細濱辰
中学生重量級部
優勝
今回優勝した事で目標としていたランキング1位通過する事ができると思います、ランキング1位で今大会優勝!文句なしの決戦(タイトルマッチ)出場です
あとは全日本の決戦で確実にベルト取る事!
全日本グローブ空手大会が今年最後の試合となりましたが、きっちり締めてくれました
来年は1月から落とせない試合続きます減量も大変かと思うけど自分に勝ち、そして相手に勝ち目標としてきたチャンピオンベルト!手にしてほしい!


入賞者
中野るい(小学生1.2年生重量級)
優勝
細濱辰(中学生重量級)
優勝優勝
細濱心 (小学1.2年生中量級)
準優勝
中野はる
判定負け
これからは積極的に小学生達にまじって練習して行きます!
頑張れるかな?
久保つむぐ
判定負け
前に来る対戦相手にやはり苦戦!何回負けても良いいから打ち勝つ攻撃身につけたい!
何が足らないか分からないけど答えはわかる相手が下がれば正解
色々戦い方は有るけど今の課題から逃げて欲しくないクリアして次に進もう!つむぐはファイターだから!
菖蒲りつき
判定負け
今回は1回戦シードで2回戦目に同門の中野るいと対決で惜しくも判定負け
技術面は少しずつ成長してるのは間違いない、でも今より強くなる為には100%気持ち面で強くなる事、諦めが早いからもっと粘り強くいきたい!
細濱心
小学1.2年生中量級部
準優勝
決勝戦、再延長で惜しくも敗れ準優勝、最後に勝ち切れる力、身につけたい!
今大会でランキングどのように変わるか分からないけど決戦に出れたら兄弟でベルト巻こう!
中野るい
小学1.2年生重量級部
優勝
優勝して自信に繋がった大会になったと思います
今まで上級生と試合して、やられて強くなって来たし3月の決戦ではベルト巻けるように頑張ろう!
細濱辰
中学生重量級部
優勝
今回優勝した事で目標としていたランキング1位通過する事ができると思います、ランキング1位で今大会優勝!文句なしの決戦(タイトルマッチ)出場です
あとは全日本の決戦で確実にベルト取る事!
全日本グローブ空手大会が今年最後の試合となりましたが、きっちり締めてくれました
来年は1月から落とせない試合続きます減量も大変かと思うけど自分に勝ち、そして相手に勝ち目標としてきたチャンピオンベルト!手にしてほしい!

Posted by KSTYLE at
16:55
2022年12月16日
12月13日
日曜日はネクストレベルに参加させて頂きました!
試合結果です
細濱辰判定勝ち
今回勝てばタイトル戦に出場で負けれない試合となりました
結果は判定勝ちとなりましたが内容はどうでしょう?
1R目は1つの攻撃に1つ返す、返される。どっち付かずの展開でした
攻撃は出ているのですが上手くミートする事が出来ずリズムを上げる事が出来ないまま1R目終了
2R目
2R目はミドルでペースを掴む事ができ、相手選手嫌がる場面もあり攻撃が当たり出しました
攻撃が当たる事で辰のリズムも上がり力が抜け回転系の攻撃も出て気持ちの面も上がり徐々に辰ペースの試合になっていけました
1R目の早い段階から、2R目の動き出来ていたら、もっと良い勝ち方出来たと思います
そのあたり意識して試合運び出来たら良いけどな
タイトル戦は3ラウンド有るので体力面でも勝敗分ける1つになるから早めに調整しておく事!
中学生やし試合の3、4日前から頑張って努力したところで結果に繋がらない事位は分かってると思います。心配なのは体重です前日計量の1月28日迄頑張って調整です
1月29日関西タイトルマッチ勝てば2月12日、日本統一タイトルマッチ!簡単には勝たせてくれないけど勝つしかない!
DEEPとNJKFのサイコーの舞台で強さ見せるぞ!
とりあえずは次の日曜日!全日本グローブ空手試合で優勝して、きっちり今年を締めて来年に繋げて欲しい
絶対勝つぞ!
久保つむぐ
判定負け
前に前に出てくる相手に少しやりずらさが見えましたしあったと思います
キッズD.Cクラスは、前に前に出てくる選手が大半です
今回、ポイントはつむぐで、アグレッシブは相手選手!
アグレッシブを取った判定になりました。
廻る、攻撃で止める、やり方は有ると思いますが、まだ2年生!あれだけ前に前に来られて、落ち着いて対応する事は難しいです!同じレベルですし!
一つ言える事は、相手を下がらす事は、つむぐも出来るって事です!ビックミットで練習しよう!
廻る、攻撃で止める、その辺りは徐々に出来てきます!
D.Cクラスの時は絶対に気持ちで負けないで前に立つ相手を思いっきり殴って蹴る!
つむぐはファイターです!
K-1の尊みたいに、がんがん行って欲しい!
中野るい
判定負け
今回の相手は1回対戦している選手で前回は負けてますが今回自信あったみたいです!
結果は負けましたが自信持って戦えた事は良かったです!
経験、試合の場数、練習から少しずつ不安から自信、確信に変わっていくのでしょう!
8ヶ月前の練習のスパーリング時は怖くて手を出す事が出来無かったけど今では自信に変わってます!
成長した証拠です!
今回の相手もやっぱり、どんどん前に来る相手
初めの狙った膝蹴りは良かった!
タイミングは少しずれたけど狙いは良かった!
後がまだ慣れて無い所です。相手が前に前に来るので、やりずらく慌ててしまい、とにかく打つになってしまってる。
練習のスパーリングでは打ち合いも積極的に練習しよう!
細濱心
KO勝ち
サイコーの勝ち方でした
最近はまた実力上がってきてます
前回の全日本グローブ空手で同門対決でりつきに負けて気持ちは下がる事は無いと思ってたけど、気持面、実力面ともに上がり今回KO勝ちです
サイコーの勝ち方おめでとう!
次の日曜日は全日本グローブ空手です!
同門対決もあると思いますが、試合では友達関係ないので思いっ切り試合しよう!
ここ何試合か写真撮り忘れてる!
全日本グローブ空手大会は表彰台に乗ってる写真とれたらいいな!
試合結果です
細濱辰判定勝ち
今回勝てばタイトル戦に出場で負けれない試合となりました
結果は判定勝ちとなりましたが内容はどうでしょう?
1R目は1つの攻撃に1つ返す、返される。どっち付かずの展開でした
攻撃は出ているのですが上手くミートする事が出来ずリズムを上げる事が出来ないまま1R目終了
2R目
2R目はミドルでペースを掴む事ができ、相手選手嫌がる場面もあり攻撃が当たり出しました
攻撃が当たる事で辰のリズムも上がり力が抜け回転系の攻撃も出て気持ちの面も上がり徐々に辰ペースの試合になっていけました
1R目の早い段階から、2R目の動き出来ていたら、もっと良い勝ち方出来たと思います
そのあたり意識して試合運び出来たら良いけどな
タイトル戦は3ラウンド有るので体力面でも勝敗分ける1つになるから早めに調整しておく事!
中学生やし試合の3、4日前から頑張って努力したところで結果に繋がらない事位は分かってると思います。心配なのは体重です前日計量の1月28日迄頑張って調整です
1月29日関西タイトルマッチ勝てば2月12日、日本統一タイトルマッチ!簡単には勝たせてくれないけど勝つしかない!
DEEPとNJKFのサイコーの舞台で強さ見せるぞ!
とりあえずは次の日曜日!全日本グローブ空手試合で優勝して、きっちり今年を締めて来年に繋げて欲しい
絶対勝つぞ!
久保つむぐ
判定負け
前に前に出てくる相手に少しやりずらさが見えましたしあったと思います
キッズD.Cクラスは、前に前に出てくる選手が大半です
今回、ポイントはつむぐで、アグレッシブは相手選手!
アグレッシブを取った判定になりました。
廻る、攻撃で止める、やり方は有ると思いますが、まだ2年生!あれだけ前に前に来られて、落ち着いて対応する事は難しいです!同じレベルですし!
一つ言える事は、相手を下がらす事は、つむぐも出来るって事です!ビックミットで練習しよう!
廻る、攻撃で止める、その辺りは徐々に出来てきます!
D.Cクラスの時は絶対に気持ちで負けないで前に立つ相手を思いっきり殴って蹴る!
つむぐはファイターです!
K-1の尊みたいに、がんがん行って欲しい!
中野るい
判定負け
今回の相手は1回対戦している選手で前回は負けてますが今回自信あったみたいです!
結果は負けましたが自信持って戦えた事は良かったです!
経験、試合の場数、練習から少しずつ不安から自信、確信に変わっていくのでしょう!
8ヶ月前の練習のスパーリング時は怖くて手を出す事が出来無かったけど今では自信に変わってます!
成長した証拠です!
今回の相手もやっぱり、どんどん前に来る相手
初めの狙った膝蹴りは良かった!
タイミングは少しずれたけど狙いは良かった!
後がまだ慣れて無い所です。相手が前に前に来るので、やりずらく慌ててしまい、とにかく打つになってしまってる。
練習のスパーリングでは打ち合いも積極的に練習しよう!
細濱心
KO勝ち
サイコーの勝ち方でした
最近はまた実力上がってきてます
前回の全日本グローブ空手で同門対決でりつきに負けて気持ちは下がる事は無いと思ってたけど、気持面、実力面ともに上がり今回KO勝ちです
サイコーの勝ち方おめでとう!
次の日曜日は全日本グローブ空手です!
同門対決もあると思いますが、試合では友達関係ないので思いっ切り試合しよう!
ここ何試合か写真撮り忘れてる!
全日本グローブ空手大会は表彰台に乗ってる写真とれたらいいな!
Posted by KSTYLE at
07:15